▼おはなしトップへ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★春の読書週間★2008 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生坂小学校に2008年5月12日(月)おじゃましました。 今年は諸事情で少し早めのおはなしの会でしたが、 楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[1.2年生] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
楽しい手遊び「トンカチとカンナ」からスタート!!
たまご兄ちゃんシリーズの絵本「からすのたまごにいちゃん」には笑っちゃった けれどちょっと考えさせられたね。 いろいろな動物が登場するねずみ先生はほっとするお話でした。 ちからもちの「ちからおんな」の紙芝居は楽しかったね。 ふしぎなつぼのパネルシアターや四角い形がいろいろに変身した「しかくちゃん」。 これからも、1,2年生の喜ぶ顔を見るために、がんばっていこうと思っています。 楽しい時間をありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[3.4年生] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こどもたちに感謝しています。
いつもよくお話をきいてくれ、おもしろいとすぐ笑ってくれる顔が私達は一番好きです。 読むときは緊張するけれど、これからも子どもの無邪気な笑顔を見るために 読み聞かせを続けていきたいと思っています |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[5.6年生] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||