![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆2003年中学読み語り◆ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年も、しあわせingサークルの方達が中心になって、中学校での読み語りを行っています! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
********************************************************** | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
★☆★生坂中学校 読書週間 ★☆★ (11月15日〜19日) 昨年に引き続き、読書週間に合わせて5日間、毎朝15分間の読み語りを行いました。 『しあわせingサークル』の皆さんが中心になって、行われましたが、『おむらいす☆』も 助っ人として、参上いたしました(^_^)v 毎朝の中学生との交流は、ちょっと新鮮なものがありました。 ★今年、初めてお手伝いをしてくれたスタッフは緊張のあまり、15分前には中学に来ていました! ★最後の日、お話しの結末に、涙したスタッフ…その涙につられて中学生も… そんな感動的なこともあった今年の読書週間でした。ありがとうございました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
●グループ@ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
●グループA | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
●グループB | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
●グループC | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
●グループD | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月16日(水)・7月20日(火)・9月21日(火) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年度も(2004年度)、中学校での読み語りをやっています! 5グループに分かれて行いました。 同じ本を各グループに読み語りする方法で行っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
●読んだ本●
1.「100万回生きた猫」 佐野洋子作/講談社 太田 2.「あたまにつまった石ころが」 北沢 3.「半日村」(かたり) 斎藤隆介 文/滝平二郎 絵 /岩崎書店 藤原 4.「キツネ」 新井/牛沢 5.「ゆらゆら橋の上で」 牛越 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||