生坂小学校読書週間 ★2007春の読書週間★2006春の読書週間★ ★2006秋の読書週間★ ★2005春の読書週間★ ★2005秋の読書週間★2004秋の読書週間★ ★2003秋の読書週間★ |
||||||||||||||||||||||||||
2003年小学校おはなしの会 | ||||||||||||||||||||||||||
2003 おはなしボランティア 11/18・19
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
生坂小学校を訪問しました。
しあわせing〜・おはなし広場・おはなしの会の メンバーが5グループに分かれて、45分間の お話の時間を、それぞれのクラスで さまざまに展開しました。 |
||||||||||||||||||||||||||
かみしばい
「北風のくれたテーブルかけ」 |
||||||||||||||||||||||||||
#########################
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
3年生
「あしたもともだち」えほん 「おかえし」おはなしげき なぞなぞ
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
1・2年生
|
|||||||||||||||||||||||||
「おはようクレヨン」
パネルシアター 「北風のくれた てあそび |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
5年生
|
||||||||||||||||||||||||||
「まほうのほうき」
えほん 「せんなじいとくま」 |
||||||||||||||||||||||||||
生坂小学校読書週間 ★2007春の読書週間★2006春の読書週間★ ★2006秋の読書週間★ ★2005春の読書週間★ ★2005秋の読書週間★2004秋の読書週間★ ★2003秋の読書週間★ |
||||||||||||||||||||||||||
6年生 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
「耳なし法一」どうわ
「魔法使いのヤギ」すばなし |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
4年生 | 4年生は、都合で、 翌日に行いました。 |
|||||||||||||||||||||||||
てあそび
「ねえおきて」えほん 「どんなにきみがすきだか 「おばけめぐり」えほん |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
################## | ||||||||||||||||||||||||||
低学年は、パネルシアターやお芝居や、
あれやこれやにぎやかに演じました。 おはなしの会で出会うことの無い 子どもたちとも、 このような時間が持てたことが なによりうれしかったです。 高学年にいくにつれて、 純粋におはなしの世界との出会いを・・・ という展開でしたが、いかがだったでしょう。 子ども達はよく聞いてくれましたが、 本選びや前もっての練習が 十分でなかったとの反省もでていました。 経験をつんで、また来年も 訪問させていただきたいと思います。 生坂小学校の、児童のみなさん、 そして、先生がた、 ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||