生坂小学校読書週間
2007春の読書週間2006春の読書週間★  ★2006秋の読書週間★  ★2005春の読書週間★   
2005秋の読書週間2004秋の読書週間★  ★2003秋の読書週間
小学校の読書週間にあわせて、2004年11月16日(火)2時限目におじゃまさせていただきました。

各学年、たのしいおはなしの会が催されました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★1.2年★    
紙芝居 あんもちみっつ(日本昔話)
絵本 シナの五にんきょうだい
(クレール・H・ビショップ文/クルト・ヴィーセ絵/
かわもと さぶろう訳)

ごはんつぶのすけ(絵・文 こうが しゅうじ)

おはなし エパミナンダス
パネルシアター すてきな帽子屋さん
45分間という長い時間、手遊びやパネルシアターも取り入れながらおこないました。お話の内容をしっかりとおぼえて

いて、家に帰って、おかあさんに細かく教えてくれた子もいて、びっくり!

子どもたちにとって有意義な時間になったようです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★3.4年★    
人形をつかって ことばをたのしもう
絵本 もりのがっしょうだん
(たかどのほうこ作/いいのかずよし絵)

あつおのぼうけん(田島征三/作)

 絵本はどちらもよみごたえがあり、楽しいけれど、心を打つおはなしです。「もりのがっしょうだん」は先生が笑っていまし

た。方言を生かした読み手の「あつおのぼうけん」も笑いがこぼれながらも、真剣に聞いてくれました。

3年生の皆さんには、お手紙をありがとう。「たんぽぽ」をいろんな動物がなんて言うか?のことばあそびもうけました。      

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★5年★    
紙芝居 まじょ(滝本みつき作)
絵本 とべないホタル(小沢昭巳 作)

100万回生きたねこ(佐野洋子 作)

ながれ星がはこんできたおはなし グレゴリ作

『とべないホタル』は真剣に聞き入っていました。『100万回生きたねこ』は、何人か知っている子もいましたが、

笑いもあり楽しめたようです。時間があったのでおまけの本も読んで欲しい要望があり『ながれ星がはこんできた

おはなし』を読みました。それぞれに45分間を有意義に楽しめたようです。
                  

                    

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★6年★    
かたり まつりのばん(宮沢賢治作)
朗読 猿の手(W.W. ジェイコブズ 著)
語りを聞く機会はなかなかないので、賢治の「祭りの晩」は楽しめたことと思います。

猿の手」は「どうなる どうなる、こわいー!!」と、身を乗り出してき入っていました。語り手や読み手も、この日の

ために時間をかけ準備をしてきましたが、ホッとしました。さすが6年生!